令和3年9月スパイラル療法リモート配信のご報告‼(2021年9月22日更新)
9月19日(日)にスパイラル療法リモート配信が終了いたしました。
112名の先生方がご参加くださいました。
内容は支部長・ブロック長より事前にいただいておりました意見がテーマとなりました。
1.肩部に対する徒手検査法
2.からだ全体の診方(姿勢・関節可動域の判定etc.)
3.質疑応答
モデルに来ていただいた大出祐二先生は肩が楽になったと喜んでおられました。
小林正義先生はお腹の調子が悪かったのですが、STATでの処置で良くなられて帰る時には「どんどん元気になってきたー」と仰っていました。
大木正人先生はまたまた40㎞の道のりを歩いてきてくださいました。
配信の途中で映像が映らなくなったりとトラブルもありましたが、会員の先生方、会場で配信に携わってくださったスタッフの先生方のおかげで無事終えることができました。
ありがとうございました。
これからもリモート配信が良い状態で出来ますように、努力して参りますのでよろしくお願いいたします。
(事務局)
東京臨床研究会の中止と臨研特別企画リモート開催のお知らせ
当協会では新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、皆さまの健康と安全を第一に考慮し、9月に開催を予定しておりました東京臨床研究会を中止させていただきます。
総会に続き、皆さまには残念なお知らせとなりましたが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
東京臨床研究会の代替え企画と致しまして、Zoomを使用しリモートで皆さまにご参加頂ける企画を検討しております。
詳細につきましては、会員の皆さまへファックス、メール等でお知らせいたしますのでそちらをご確認くださいますように、よろしくお願い申し上げます。
◆令和元年度総会中止のお知らせ◆
平素は協会の活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
当協会では、昨今の新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑み、会員の皆さまの健康と安全を第一に考慮した結果、令和2年6月13日(土)14日(日)に開催を予定しておりました、「令和元年度スパイラル・テーピング協会定例総会」及び「懇親会」は中止とさせていただきます。皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますこと、お詫び申し上げます。
会員の皆さまへは書面でもご案内いたしますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
◆講習会延期のお知らせ◆
6月21日(日)開催予定の南九州ブロック講習会①は、新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、延期となりました。次回日程等につきましては、決まり次第「講習会・勉強会」ページにてお知らせいたします。会員の皆さまへは、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解とご協力を宜しくお願い致します。(協会事務局)
令和元年度大阪臨床研究会終了致しました!
令和2年2月9日(日)大阪臨床研究会が無事に終了致しました。
今回は、患者症例5例と協会顧問の平田覚先生のご講演と盛り沢山の内容となりました。コロナウィルスの感染やインフルエンザの流行でお越しいただける先生方が少ないのではないかと心配しておりましたが、全国から総勢60名(会員、一般聴講者含む)の方がご参加下さいました。皆さま本当にありがとうございました。また、多くの患者様にお越しいただき、様々な症例の処置をみなさまにご覧いただくことができ無事に終了することができました。患者症例にお申込みいただきました患者様、ご協力をいただきましたこと、誠にありがとうございました。(当日の様子はフォトギャラリーをご覧ください。)
ご多忙にもかかわらず遠方よりお越しいただきました顧問の先生、ご協力頂きましたスタッフの先生方皆さまに感謝申し上げます。 (事務局)