スパイラル・テーピング協会

30年の歴史をもつ学術団体です。

メインビジュアル2

HOME ≫ 講習会・勉強会 ≫

講習会・勉強会

令和7年度 協会主催講習会に関するお知らせ

令和7年度の協会主催講習会は、昨年と同様にひとつのテーマをじっくりと学んで頂く取組みとさせて頂きます。

 

令和7年度 協会主催講習会 カリキュラム
中枢性疾患と私達が扱う未知の痛みの捉え方

 

❶全国リモート勉強会 = 参加対象:令和6年度 全会員
・日時:令和7年4月26日(土)17時~18時30分 ・講師:会長 田中信孝
・参加費:無料、ただし必ず事前に申込が必要です


❷協会主催講習会(各ブロックで1回、または2回開催)
講習会①=「❶全国リモート勉強会」の内容を実技にて確認・復習して頂く講習会
講習会②=各ブロックで開催の有無、内容含めて自由
 
❸全国リモート勉強会
・参加対象:上記❷の講習会①にご参加頂いた方
・日時:令和8年1月18日(日)10時~11時30分 ・講師:会長 田中信孝
・参加費:無料、ただし必ず事前に申込が必要です

※協会主催講習会の各ブロックにおける日程は、以下の「スケジュール」をご覧ください。お問い合わせは協会事務局まで。

令和7年度(2025年)協会主催講習会 スケジュール

★令和7年度の「協会主催講習会」各ブロックの日程は、以下の通りです。

 

◆北海道支部(開催地:北海道)
講 師 祓川勝文会員
日 程 9月28日 AM9~12
会 場 道特会館 6F・中会議室
 

◆関東ブロック(開催地:東京都)

講 師 ①②=田中亮司会員
日 程

①=5月25日 AM9~12
②=10月12日 AM9~12(内容未定)

会 場 ①②=深川スポーツセンター 第一研修室


◆北信越ブロック(開催地:石川県)

講 師 ①②=南 健一会員
日 程

①=7月6日 AM9~12
②=10月5日 AM9~12(講習会の復習など)

会 場 南接骨院(石川県小松市)

 

◆中部ブロック(開催地:愛知県)
講 師 ①②=植手 均理事
日 程 ①=12月7日 PM1~5
②=4月20日 PM1~5
会 場 ①=ウインクあいち 1105
②=ウインクあいち 904

◆近畿ブロック(開催地:大阪府)
講 師 牛尾憲史会員
日 程 10月19日 AM9~12 
会 場 エルおおさか 本館5F 研修室1 

◆中国ブロック(開催地:広島県)
講 師 ①=大前利信会員
②=石岡友博会員
日 程 ②=10月12日 AM10~PM1(初心者向け勉強会)
①=10月12日 PM2~5
会 場 ①②=IGL医療福祉専門学校

◆四国ブロック(開催地:香川県)
講 師 石井大志会員
日 程 7月27日 PM1~4  
会 場 穴吹学園ホール(せとうち観光専門職短期大学 内) 会議室

※決まり次第告知します。

 

◆北九州ブロック(開催地:福岡県)
講 師 ①②=石井敏彦会員 
日 程 ①=5月11日 PM1~4
②=9月7日 PM1~4
会 場 ①=エイムアテイン博多駅前 5D会議室
②=石井整骨院 ※会場が変更しました

◆南九州ブロック(開催地:熊本県)
講 師 ①②=渕上俊章会員
日 程 ①=5月20日 PM9~12
②=日時未定  
会 場 ①=ふちがみ整骨院(熊本県山鹿市)

受講料(1回) 
正会員 5,000円
会員外 10,000円
学生会員 3,000円
学生会員外 6,000円

モバイルサイト

スパイラル・テーピング協会スマホサイトQRコード

スパイラル・テーピング協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

スパイラル・テーピング協会

〒574-0011
大阪府大東市北条1-23-1
072-862-0682