スパイラル・テーピング協会

30年の歴史をもつ学術団体です。

メインビジュアル2

HOME ≫ 活動報告 ≫

活動報告

支部・ブロックの活動

各支部、ブロックの活動状況は下記よりご覧いただけます。
北海道支部
東北ブロック
関東ブロック
北信越ブロック
中部ブロック
近畿ブロック
四国ブロック
中国ブロック
北九州ブロック
南九州ブロック

令和6年11月3日(日) 第26回大阪・淀川市民マラソン

241103_Yodogawa_コピー

秋晴れの日曜日、大阪・淀川市民マラソンのボランティアに参加しました。
今年はこの1日で①ハーフ②フル③10kmマラソン全ての競技を集約しての開催で、①ハーフが例年より30分早い、8時30分スタートでした。
救護所も例年通り、スタート・ゴール地点の本部、中継地点の西中島、折り返し地点の塚本と、3ヵ所での活動でした。

大会当日は爽やかな気候でしたが、前日の大雨により足元がかなり悪く、本部の救護所テント前は水たまり、テントの中はぬかるみ、時折吹く突風にも悩まされ、想像以上の悪条件下でランナーも近寄れず...(T_T;;)

ランナーはフル・ハーフ・10km合わせて5,621人。本部ではスタート前のコンディショニングと走行後のケア49名、西中島救護所65名、塚本救護所55名、合計169名に、事前に周知した処置法(足部肢位による判定・処置、体幹3点貼り)に基づいて行いました。

胸部・背部・腰部3点の処置の効果についてはご存じの先生も多いかと思いますが、馴染みのない先生にはその効果に驚かれたようでした。
ケアを受けたランナーから「痛いところと違う」と言われましたが、処置後の効果にびっくり、凄い!との言葉を頂いた...とのことです。
ぬかるみで痛めた私の腰も、待機中の先生にこの処置をしてもらい楽になりました(笑)

また本部救護所では、ケイレンした選手のほか、コース上のぬかるみで転倒し足首を傷めたランナーなどもドクターブースに運ばれ、スパイラルの先生方が治療に当たるなどの場面も多くありました。

ランナー以上に過酷な大会でしたが(笑)、忘れがたい経験となりました。
ご参加頂いた先生方、朝早くから遅くまで、足元が濡れるなか本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

2024年2月25日(日)大阪マラソン2024

HP_Osaka_コピー

協会本部としての「大阪マラソン」ボランティア参加は、2019年以来実に5年ぶりとなります。この日は朝からの風雨、最高気温も8.2℃という、大変寒いなかでの大会でしたが
車いすランナー、7.2kmのチャレンジラン含む、約32,000人のランナーが参加されました。

今回のケアステーションは、大阪城ホール内・旧レストラン跡という場所にあり、私達スタッフは室内での活動にて寒さはありませんでしたが、ゴール後のランナーの動線から離れており、また周知にも制約があったためケアステーションまで足を運ぶランナーが大変少ない環境でした。
そのような状況下で処置人数に恵まれず、お集まり頂いた先生方にご活躍頂く機会が少ないボランティア活動となりました。

それにも関わらず効果を実感して頂けたランナーも多くいらっしゃり、概ね好感触だったと思います。また今年度のボランティアでの処置法(身体の簡易固定法)に加え、先日の大阪臨研でも行われた「体壁脳・内臓脳の判定」からの「腰部・下肢への処置」を活かした治療を田中会長が指導され、じっくり勉強して頂ける時間になったのではないかと思います。

 

今年度のボランティアは、3月の「鳥取マラソン」を残すのみとなりました。

今年度も各支部・ブロックにおいてボランティアのご協力を賜りました先生方へ、心より御礼申し上げます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
(事務局)

令和5年11月5日(日) 第25回大阪・淀川市民マラソン

Blank 6 Grids Collage

秋晴れの日曜日、大阪・淀川市民マラソンのボランティアに参加させて頂きました!

今年は4日に10kmマラソン、5日はハーフとフルマラソンの開催で、5日にスタート・ゴール地点の本部、中継地点の西中島救護所、折り返し地点の塚本救護所の3ヵ所でのボランティア参加でした。

夏日のような暑さのうえ、当日朝の最寄駅の地下鉄遅延によりスタート時間が一時間遅れるなど、ランナーには厳しい条件だったと思います。

今大会は、フルマラソン・ハーフマラソン合わせて5,046人のランナーが参加され、本部ではスタート前のコンディショニングと走行後のケア248名、西中島救護所93名、塚本救護所13名に、今回事前に周知させて頂いた処置法に基づいて行いました。

3ヵ所の救護所において処置は効果があったようで、多くのランナーから痛みもよく取れたとのお声を頂きました。また西中島救護所では倒れた方が多いなか、軽症の方にはスタットで前面部の処置と四つ折りタオルを敷いて寝てもらいましたが、良く寝ていたとのことでした。

また、本部でコンディショニングを受けたフルマラソンの女性ランナーが、処置のおかげで良い成績が出せて2位でした!と本部へお声かけて頂いたり、同じようにタイムが縮んだ、いつもより楽に走れた、また来年もお願いします、等大変嬉しいお声も沢山頂きました!
ボランティアにご参加頂きました先生方、大変お疲れ様でした。

また来年2月25日には「大阪マラソン」も予定されており今から楽しみです♪

今後ともよろしくお願いいたします。

令和4年11月6日(日) 第24回大阪・淀川市民マラソン

Collage_Fotor-a_コピー
コロナ禍となり3年が経過しましたが、大阪・淀川市民マラソンのボランティアに参加させて頂きました!例年通りとは異なりますが、守口本部救護所・塚本救護所の二ヶ所に分かれての活動です。
晴天で気温も高く行楽日和でランナーには少々きつい条件だったと思います。
まだまだコロナ禍の中ですが、今大会はフルマラソン・ハーフマラソンのみ実施で且つ3,600人に絞ったマラソン大会となり、スタート前のコンディショニングは実施せず、走行後のケアをメインとして行いランナーにお越し頂きました。今回処置を行うに当たり各ランナーをSTATを使用して測定を行い、処置を行いました。その中でも足を攣っていたランナが「えっ、もう足が痛くない」「もう楽だわ」などとお声を仰って頂く方々が多かったです。また塚本救護所では足を攣ったランナーが処置を受け、「続けて走ることが出来て良かった」とゴール後に本部へお声かけ頂き、再度ケアを受けて頂き喜ばれていました。こう言ったお声が多く聞かれ、例年に比べるとランナーの数は1/4程でしたが来年に繋がる事でまた喜んで頂ける事と思います。
ボランティアに参加頂きました先生方、大変お疲れ様でした。
処置人数合計82名(コンディショニング実施無し)

2019年12月1日(日)大阪マラソン2019

大阪マラソン2019(1)
前日まで、気温の低い日が続いていましたが、大阪マラソン当日は快晴で日中の気温も17度とこの時期にしては高い気温でした。今年よりマラソンコースが変更になったため、インテックス大阪から大阪城公園内の青空駐車場に設けられたテント内での活動となりました。その為、ランナーの動線が読めず、ゴール後のランナーがポツリポツリやってくる状況で、例年より大幅に少なくなるのではないかと、活動が終わる時間まで全く予想がつきませんでした。結局、処置できた人数は220名と昨年よりは数十人少なったですが、当初の予想よりは多かったので結果オーライで良かったと思います。ボランティアにご参加頂きました先生方ご協力誠にありがとうございました。お疲れ様でした。
ペインスケール

令和元年11月3日(日) 第23回大阪・淀川市民マラソン

第23回大阪淀川市民マラソン本部
今年も本部・西中島・塚本と3カ所の救護所に分かれての活動となりました。
午前中は快晴でしたが、昼前あたりから曇りがちで風も出て来て、少々肌寒く感じられました。朝八時前の準備をしている時からすでに数名のランナーの方にお越しいただき、コンディショニングをしましたが、それを皮切りに続々とお越しいただき順番待ちの列ができる程でした。
処置人数は441名(本部コンディショニング95名・西中島救護所、塚本救護所含む)

西中島救護所では、午前中から昼頃までは結構気温が高く少し動けば痙攣を起こしそうなランナー既に痙攣を起こしているが殆どでしたので、まず寒熱からの処置の流れや積を1枚入れたり8点貼りなどの処置の流れが多くなってしまいました。少し動けば痙攣を起こしそうなランナーが昼から冷えてきても続いておりましたが、効果はいつもながら良く効いていました。98名殆どコースに戻られましたが棄権するというかたは3名ほどおられました。やはり、練習不足や初マラソン、5本指ソックス、締め付けスパッツのランナーさんばかりでした。また、下腹にスマホを固定するバンドをされている方も多かったです。

S__278339597参加者(本部)敬称略/順不同
植手均 大木正人 大田慎二 大出祐二 小林正義 福川松太郎 本郷勉
S__148643842
参加者(西中島救護所)敬称略/順不同
安藤雅弘 井手里美 中条努 山田昭弘
S__72294406 参加者(塚本救護所)敬称略/順不同
大西康之 鳥山佳紀 西本隆熙 水島和俊
ペインスケール

平成30年11月25日(日)大阪マラソン2018

S__217726981

今年は、主催者側の事情により施術団体のコーナーが壁で仕切られており、当協会のブースがランナーからの視界に入りにくいと言う悪条件の中での活動となってしまいました。しかしながら、過去にスパイラルテープの施術を受けらた方は「今年もお願いしようと思ってました」という声もあり、時間経過とともに施術を受けに来られるランナーが増えて、先生方は息つく暇もなく汗だくになりながら処置に当たられていました。大きな大会の為外国のランナーも多く参加しており、何名かの外国の方にもスパイラルテープを実感して頂き、笑顔で帰って頂くことが出来ました。ボランティアにご協力頂きました先生方、お疲れ様でした。来年もよろしくお願い致します。

<参加者メンバー>田中信孝、福川松太郎、久保幸生、柳屋智彦、大木正人、小林正義、

亀山寿朗、中条努、古田稔、古田珠恵、大田慎二、尾華博之、石岡友博、安藤雅弘、

奥野富大(順不同/敬称略)

ペインスケール

 

平成30年11月4日(日)第22回大阪・淀川マラソン

S__73515012 (2)

今年も、大阪・淀川市民マラソンのボランティアに参加させて頂きました!

例年通り守口本部救護所・塚本救護所・西中島救護所の三ヶ所に分かれての活動です。

晴天で気温も高く行楽日和でしたが、ランナーにはきつい気象条件だったと思います。

本部救護所はスタート前のコンディショニングがあり、100名以上のランナーの方にお越し頂きました。処置の最中でも、「えっ!なんで?めっちゃ楽になった」「マジで?すごいやん」(大阪弁をそのままお伝えします)と言う声がテント内のあちこちから飛び交ってました。中には、「昨夜足がつってしまい今日は棄権覚悟でとりあえず来てみた」と仰る方もいましたが、コンディショニングを受けて、「無事完走しました。あのおじちゃんのお陰です。御礼が言いたくて寄りました」と手を振ってきて下さったお嬢さんや、ゴール後の処置を受けた方が、痛みが楽になったことに感動して、友だちを連れて戻って来て、「絶対にしてもらった方がいいって。」っと勧めてくれたり。

こういうランナーの方々の嬉しいお声が、先生方や私達の励みになるという事を実感した一日でした。

各救護所でボランティアをして頂きました先生方、お疲れ様でした。ありがとうございました。

植手先生も完走後に本部救護所のボランティア活動にご参加頂き、本当にありがとうございました。

処置人数合計510名(コンディショニング118名含む)

ペインスケール

S__73531394

<参加メンバー>

守口本部:田中信孝、福川松太郎、源嶋裕岳、小林正義、大木正人、本郷勉、大田慎二

S__73506818

西中島救護所:中条努、井手里美、山田昭弘、古田珠恵、亀山寿朗

S__25100310

塚本救護所:田中恒成、西本隆熙、田原駿佑、尾華博之

 

 

 

 

平成29年11月26日(日)第7回大阪マラソン

大阪マラソンケアステーションにて、ボランティアに参加させて頂きました。
今年は前回より1か月遅い開催となりましたが、スタート時の気温はさほど寒すぎず途中雨がばらついたようですが、ケアコーナーに来られるランナーの皆様は比較的お元気でした。
 今回リーダーを任されました古田稔理事による、レクチャータイムでは会員の皆様が熱心に練習しておられました。その甲斐あってか、ペインスケール結果は過去最高で、5以下(痛みが半減したまたはそれ以下になった)とお答えになった方が、92%でした。
 処置を承けられたほとんどのランナーが、改善してお帰りになられたという結果でした。これを機会に日常生活にもスパイラルテーピングをお役立ていただければ幸いです。

<参加メンバー>安藤雅弘、大田慎二、大出祐二、大西康之、大木正人、尾華博之、亀山寿朗、久保幸生、小林正義、中条努、本郷勉、福川松太郎、古田稔、古田珠恵、柳屋智彦

<処置人数> 307人
ペインスケール結果

平成29年11月5日(日)第21回大阪・淀川市民マラソン

11月5日(日)第21回大阪・淀川市民マラソンに、協会から守口本部、西中島救護所、塚本救護所にてスパイラルテーピングのケアボランティアに参加してきました。スタートゴールとコース途中2か所でケアできる大会は、この大会だけです。
リピーターもかなり増えたように思います。朝からとても気持ちの良い秋晴れでスタート7時に会場入りしていた本部へ、幟をあげる前からランナーがコンディショニングに来て下さいました。
総会特別講演で「応急処置について」をご講演頂きました、大阪市立総合医療センターの麻酔科部長 重本達弘が隣のテントで救護をされています。点滴を受けているランナーに、田中会長がテーピングをされるという連携プレー。痙攣や捻挫などのランナーは医療テントからスパイラルテーピング協会のブースへ運ばれてきます
このように一日中穏やかな天気だったことは、過去になかったのではないかと思います。ランナーにとっては暑かったようで、熱中症や脱水の症状が見られました。
コンディショニングで来られた方が、「ゴールできました!」と報告に来てくださったり、
「途中の救護所で処置してもらったおかげで無事完走できました!」と、御礼を言いに来てくださったり、そんなお言葉がとてもありがたく、こちらも勇気を貰えると先生方も笑顔でお帰りになりました。
処置人数合計 コンディショニング含む 503名
<参加メンバー>
守口本部・・・田中信孝、福川松太郎、大出祐二、源嶋裕岳、小林正義、大木正人、柳屋智彦、水島和俊
西中島救護所・・・中条努、石岡友博、亀山寿朗、中島正博
塚本救護所・・・田中恒成、大西康之、西本隆煕、田原駿佑

第21回大阪・淀川市民マラソン

  • 西中島
  • 塚本

平成28年11月6日(日)第20回大阪・淀川市民マラソン

本部集合写真
出発前のランナーに向けて高橋尚子さんが「今日はマラソンに最適な天気です!皆さん楽しんで下さい!」と元気にご挨拶しておられましたが、待機しているテントには河川敷のせいか強風が吹き荒れ、曇天の下とても寒い一日となりました。
 しかしやはりランナーにとっては丁度良い気温だったのか、重症の方がほとんど見受けられず、多くの方が「淀川汁」や「おしるこ」を美味しそうに完食し、早々に帰って行かれたという大会でした。
 本部では、リピーターも多く来てくださり、ゴール後も「完走できました」と笑顔で報告に来て下さる方も数人おられました。
初めて参加された先生も、ランナーの報告に「とても良い経験ができました」とおっしゃっておりました。
 西中島救護支所では約200名、折り返し地点の塚本救護所では約100名処置をされたということです。
 早朝から夕刻まで、お疲れ様でした。

<参加メンバー>
守口本部・・・田中信孝、福川松太郎、大出祐二、源嶋裕岳、小林正義、大木正人、伴皇子、柳屋智彦、久保幸生、石岡友博
西中島救護所・・・山田昭弘、辻克也、井手里美、中条努、大田慎二
塚本救護所・・・古田稔、古田珠恵、坂本武志、田中恒成、大西康之

第20回大阪・淀川市民マラソン

  • スタートゴール
  • 処置
  • 処置 会長

平成28年10月30日(日)第6回大阪マラソン

 大阪マラソンケアステーションにて、ボランティアに参加させて頂きました。
お天気、気温ともにマラソンに最適な一日となり、かなり早いタイムでゴールされた方が多かったように見受けられました。
 新発売となりました「チェンジングテープ」を使用した処置も取り入れられ、会員の皆様もレクチャータイムには熱心に練習しておられました。
6回目の参加になり、リピーターもおられたようで、少しずつスパイラルテーピングが浸透しているように思いました。

<参加メンバー>田中信孝、安藤雅弘、石岡友博、井手里美、大田慎二、大出祐二、大西康之、小林正義、中条努、伴皇子、本郷勉、西本隆煕、福川松太郎、古田稔、古田珠恵、水島和俊、山田昭弘、柳屋智彦、山本雅資

<処置人数> 400人

第6回大阪マラソン

ボランティア活動情報

本部(窓口)

平成27年11月1日(日)第19回大阪・淀川市民マラソン

19回淀川テント
今年で6年目の参加となります、大阪・淀川市民マラソン救護ボランティア。
早朝から本部では、スタート前のコンディショニングサービスを開始。多くのランナーがコンディショニングを求めて協会のテントにお越し下さいました。
フルマラソンのスタートを見送って、間もなくすると、先に出発していたハーフマラソンのランナーがもはやゴールしてこられ、夕方までケアが続きました。
心配していた雨も降らず、マラソン日和だったのですが、水分不足のせいか痙攣で来られるランナーが多く、田中会長をはじめ会員の先生方が、いろいろな手法を駆使して治療をされておりました。車椅子で運ばれてきたランナーが、歩いて帰っていかれる姿が今年もありました。

「コンディショニングのおかげで完走できました!」
と、わざわざご報告に来てくださったランナーが数名おられ、先生方も「この言葉で元気になるな~」と言っておられました。
早朝から日暮れまで、長時間ありがとうございました。

<参加メンバー>
守口本部・・・田中信孝、福川松太郎、源嶋裕岳、小林正義、大木正人、伴皇子、柳屋智彦、山本雅資
西中島救護所・・・山田昭弘、辻克也、井手里美、中条努、大田慎二
塚本救護所・・・古田稔、古田珠恵、坂本武志、田中恒成、西本隆煕、大西康之

平成27年10月25日(日)第5回大阪マラソン

第5回大阪マラソン集合写真
大阪マラソンケアステーションにて、ボランティアに参加させて頂きました。
お天気、気温ともにマラソンに最適な一日となり、多くのランナーが完走されたようです。
日頃から練習を積んだランナーが多く参加される大会だけに、フィニッシュ会場でも皆様大変お元気だったという印象です。
 仙台ハーフマラソンや白川郷100kmマラソンでスパイラルテーピングを体験し、当協会のボランティアブースへお越し下さった方もおられました。

<参加メンバー>田中信孝、山田昭弘、安藤雅弘、福川松太郎、大出祐二、大西康之、中条努、伴皇子、本郷勉、西本隆煕、柳屋智彦、井手里美、小林正義

<処置人数> 280人



第5回 大阪マラソン

モバイルサイト

スパイラル・テーピング協会スマホサイトQRコード

スパイラル・テーピング協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

スパイラル・テーピング協会

〒574-0011
大阪府大東市北条1-23-1
072-862-0682